お知らせInformation

お知らせ学生の活動

栄養の知識とハンドマッサージで地域の皆さんに元気をお届けしました!

2024年2月7日、横浜市都筑区中川にあるスローカフェ「シェアリーカフェ」にて、ビューティ&ウェルネス専門職大学の教員と学生による、「からだの中から、外から、イキイキ元気セミナー!」が開催されました。

本イベントには65歳以上の方々15名以上が参加し、栄養学の押田恭一教授と、ビューティ&ウェルネス入門・トリートメント基礎理論を担当する大滝ゆかり教授が、健康と美容に役立つ栄養豆知識について楽しくトークを展開しました。

また、本学の「Team BEAUTY」が、参加者の皆さまにハンドマッサージを提供しました。
最初は緊張した様子だった参加者の皆さんも、マッサージが進むにつれてリラックスし、カフェの雰囲気は和やかに。

「手が温かくなって気持ちいい」「またやってほしい」などの嬉しい声が寄せられ、マッサージを受けた後は皆さんの表情が明るくなり、会場は笑顔と活気に包まれました。

参加した学生、2年生の平野瑞樹さんは、「『ありがたい』と言ってもらえて、本当に今日このようなイベントが実施できてよかった、参加して本当に良かったと心から思いました。私自身もたくさんお話ができて、とても楽しかったです。これからもこういう活動を続けていきたいです!」と話していました。


Team BEAUTYは、慶應義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアムの一環として、本学の教員と学生によって結成されたチームです。
地域の皆さまの健康と美をサポートする活動を行っており、今後もイベントを通じて地域社会に貢献していきます。

本学では、学びを通じて得た知識や技術を、実践の場で活かす機会を大切にしています。
これからも地域の皆さまと交流しながら、美と健康の輪を広げていけるよう取り組んでまいります。

 

ページトップへ戻る